・その他
X186 スポーツ現場における理学療法 野球編
高校野球のチームトレーナーとして関わっている濱田先生には現場での野球選手のコンディショニングや トレーニング方法を講義と実技を合わせてお話いただきました。 濱田先生には上肢への介入を教えていただきました。 高校野球という現場の道具が少ない中で多くの選手にいかに対応するか? 工夫の方法などもお教えいただきました。
■講師:濱田 太朗(牧整形外科病院 リハビリテーション科)

野球選手の腰痛に対するコンディショニング
野球選手の腰痛に対するコンディショニング①評価について
11分19秒

野球選手の腰痛に対するコンディショニング
野球選手の腰痛に対するコンディショニング②柔軟性改善へのアプローチ
19分09秒

野球選手の腰痛に対するコンディショニング
効果的なトレーニング方法について
24分11秒

野球選手のコンディショニングやトレーニング方法
イントロダクション
03分52秒

野球選手のコンディショニングやトレーニング方法
関節機能評価
08分54秒

野球選手のコンディショニングやトレーニング方法
関節柔軟性改善エクササイズ
21分23秒

野球選手のコンディショニングやトレーニング方法
段階的な筋機能改善エクササイズ
19分45秒

野球選手のコンディショニングやトレーニング方法
下肢柔軟性改善エクササイズ
05分56秒

野球選手のコンディショニングやトレーニング方法
体幹機能改善エクササイズ
28分00秒

野球選手のコンディショニングやトレーニング方法
手指機能改善エクササイズ
03分43秒

野球選手のコンディショニングやトレーニング方法
スローイングエクササイズ
08分15秒

野球選手のコンディショニングやトレーニング方法
関節機能評価を基にしたテーピング
15分20秒