・ウィメンズヘルス
・機能解剖
・骨盤
X168 骨盤底筋群の機能不全に対する評価とアプローチ
ウィメンズヘルスケア分野において長年臨床・研究を進めている田舎中先生からは骨盤底筋群の機能解剖から運動学についてご講義いただいています。
運動学に基づくアプローチ方法やウィメンズヘルス理学療法に対する考え方、さらに田舎中先生の最新の研究内容も含めてお話いただきました。
■講師:田舎中 真由美 (インターリハ株式会社 フィジオセンター事業部/理学療法士)

イントロダクション
09分10秒

骨盤底筋群の機能解剖と運動学①
19分20秒

骨盤底筋群の機能解剖と運動学②
14分58秒

骨盤底筋群の機能解剖と運動学③
14分51秒

骨盤底筋群の機能解剖と運動学④
17分41秒

コアの機能不全によるトラブルとその原因①
21分43秒

コアの機能不全によるトラブルとその原因②
23分30秒

コアの機能不全によるトラブルとその原因③
19分36秒

コアの機能不全によるトラブルとその原因④
21分55秒

コアの機能評価①
11分04秒

コアの機能評価②
12分59秒

コアの機能評価③
21分20秒

コアの機能評価④
08分29秒

コアの機能評価⑤
21分21秒

コアの機能評価⑥
17分25秒

コアに対するアプローチ①
29分10秒

コアに対するアプローチ②
12分51秒