TH16 腰部疾患 術前・術後の理学療法
全Part公開中!★基礎知識を踏まえた術前・術後の理学療法を学ぶ!
★情報収集と術前・術後の評価から臨床推論へ!
★早期社会復帰・再発予防のため評価・治療プロセス!
このシリーズでは代表的な腰部の疾患である、「腰椎椎間板ヘルニア」「腰部脊柱管狭窄症」「椎体骨折」を取り上げ、術前・術後の理学療法について学びます。
それぞれの疾患とも、内容については,
1.患者を担当するために必要な基礎知識
2.術前評価のポイントと臨床推論
3.術後理学療法のポイントと臨床推論
の3つに分けて話を進めていきます。
基礎知識を踏まえた理学療法実施前の情報収集が重要となり、術前の理学療法評価は、介入前の情報収集と、主観的評価や客観的評価から得られる情報を基に、術後の予後予測を行います。
術後の理学療法は、重篤な合併症の有無を評価し、手術部位のリスクを考慮しながら、機能改善、ADL能力向上を図ります。
ここでは、以上の流れに沿って、スライドを用いた解説と実技動画を交えながらわかり易く紹介していきます。今回の動画がみなさまの診療の一助となれば幸いです。
■講師
宮城島 一史(我汝会 えにわ病院 リハビリテーション科)
小池 ジョーダン正(我汝会 えにわ病院 リハビリテーション科)
森川 大貴(我汝会 えにわ病院 リハビリテーション科)

「腰椎椎間板ヘルニア」~ヘルニア摘出術前後の理学療法~ 患者を担当するために必要な基礎知識
13分13秒

「腰椎椎間板ヘルニア」~ヘルニア摘出術前後の理学療法~ 術前評価のポイントと臨床推論①
15分40秒

「腰椎椎間板ヘルニア」~ヘルニア摘出術前後の理学療法~ 術前評価のポイントと臨床推論②
26分43秒

「腰椎椎間板ヘルニア」~ヘルニア摘出術前後の理学療法~ 術後理学療法のポイントと臨床推論
26分40秒

「腰部脊柱管狭窄症」~腰椎除圧・固定術前後の理学療法~ 患者を担当するために必要な基礎知識
16分30秒

「腰部脊柱管狭窄症」~腰椎除圧・固定術前後の理学療法~ 術前評価のポイントと臨床推論①
12分52秒

「腰部脊柱管狭窄症」~腰椎除圧・固定術前後の理学療法~ 術前評価のポイントと臨床推論②
28分43秒

「腰部脊柱管狭窄症」~腰椎除圧・固定術前後の理学療法~ 術後理学療法のポイントと臨床推論
31分19秒

「椎体骨折」~経皮的椎体形成術前後の理学療法~ 患者を担当するために必要な基礎知識
20分59秒

「椎体骨折」~経皮的椎体形成術前後の理学療法~ 術前評価のポイントと臨床推論
29分56秒

「椎体骨折」~経皮的椎体形成術前後の理学療法~ 術後理学療法のポイントと臨床推論
29分00秒