× 無料コンテンツ以外のコンテンツ視聴はログインプラン登録が必要です。
・脳卒中
・ニューロリハビリテーション

ME180 脳卒中後遺症者へのニューロリハビリテーション~急性期から回復期の麻痺改善を目指す徒手的介入~

★姿勢コントロールを基盤とした起居動作・歩行の再学習!
★潜在能力を発揮させるために!早期からの麻痺側への適切な介入!

回復期リハビリテーション病棟において、日常生活機能評価の点数変化だけが追求され、非麻痺側への寝返りや非麻痺側からの起き上がり自立だけを目指すような練習しか行われていない施設が多いというのが現状です。

しかし、本来、寝返り・起き上がりなど姿勢変換に必要な姿勢制御機構は脳幹網様体から両側性に制御されている部分が多く、動作再獲得のためには、早期から積極的に姿勢コントロールを意識した麻痺側への介入を行っていくことが重要となります。

この映像では、起居動作や歩行の再獲得に必要なニューロリハビリテーションの基礎知識やハンドリングの一例をご紹介します。片麻痺者における動作の困難性について、その理由をリーズニングするための知識や、姿勢制御機構の再構築化も含めた 正しい情報を入力するための徒手的介入などについて、スライドや実技、症例の実例提示を交えながら詳しく解説しています。

上肢機能の改善やADL障害に対する取り組みに関しては「ME137 脳卒中後遺症者のADL障害に対するアプローチ~PT・OT・STの協業を中心に~」をご覧ください。

■実技・解説:伊藤 克浩(山梨リハビリテーション病院リハビリテーション部 副部長、理学療法士、(公社)日本理学療法士協会神経系専門理学療法士、(社)日本ボバース研究会会長、IBITA/JBITA 成人中枢神経疾患上級講習会インストラクター)いとうかつひろ

ニューロリハビリテーション概論

イントロダクション/ニューロリハビリテーションの考え方

08分09秒

ニューロリハビリテーション概論

姿勢制御機構

19分49秒

臥位姿勢での介入と寝返り・起き上がり動作の再獲得

背臥位姿勢の特徴と介入①

21分25秒

臥位姿勢での介入と寝返り・起き上がり動作の再獲得

背臥位姿勢の特徴と介入②

21分03秒

臥位姿勢での介入と寝返り・起き上がり動作の再獲得

寝返り・起き上がりの特徴と介入①

17分19秒

臥位姿勢での介入と寝返り・起き上がり動作の再獲得

寝返り・起き上がりの特徴と介入②

12分10秒

座位姿勢での介入と立ち上がり動作の再獲得

座位姿勢の特徴と介入①

15分10秒

座位姿勢での介入と立ち上がり動作の再獲得

座位姿勢の特徴と介入②

13分27秒

座位姿勢での介入と立ち上がり動作の再獲得

立ち上がり動作への介入

18分33秒

二足直立姿勢での介入と歩行の再獲得

二足直立姿勢の特徴と介入

10分03秒

二足直立姿勢での介入と歩行の再獲得

歩行の再獲得のための①

13分33秒

二足直立姿勢での介入と歩行の再獲得

歩行の再獲得のための②

13分20秒

二足直立姿勢での介入と歩行の再獲得

歩行の再獲得のための③

16分11秒

二足直立姿勢での介入と歩行の再獲得

症例にみる評価と治療介入①

16分20秒

二足直立姿勢での介入と歩行の再獲得

症例にみる評価と治療介入②

06分34秒

二足直立姿勢での介入と歩行の再獲得

症例にみる評価と治療介入③/まとめ

12分27秒