× 無料コンテンツ以外のコンテンツ視聴はログインプラン登録が必要です。
その他

ME126 筋および受容器に対する治療的触察・刺激法<骨盤部・下肢編>

筋触察は、あらゆる治療手技を用いる上で、理解しマスターすべき技術です。触察のスキルが低ければ、正しい評価と質の高い治療を行うことはできません。

今作では、筋触察の基本的な方法から骨指標の確認の方法とマーキング、および骨盤部と下肢の約30の筋と受容器に対する具体的な治療的触察・刺激法を紹介しています。

骨の表面に対して直角に圧迫し、筋の走行に対して直行するように刺激することで、侵害受容器あるいは触圧覚受容器に圧および摩擦刺激を加えるというもので、触察が治療の役割も担うのです。もちろん実施上のポイントや留意点について詳しく解説しており、さらに、施術者の視点からの映像を交えているため、わかりやすい内容となっています。

こちらをご覧いただくことで治療的触察・刺激法のコツを容易につかむことができることでしょう。

■実技・解説:高田 治実 PhD PT/帝京科学大学医療科学部 東京理学療法学科 教授、博士(医学)/日本マイオチューニングアプローチ学会会長たかだはるみ

触察法の基本◎筋触察の基本的な方法

触察法の基本◎筋触察による評価の方法

骨指標の触察とマーキング【骨盤部】

各筋の触察とマーキング【骨盤部】◎中殿筋

各筋の触察とマーキング【骨盤部】◎大殿筋

各筋の触察とマーキング【骨盤部】◎梨状筋

各筋の触察とマーキング【骨盤部】◎上下双子筋・内外閉鎖筋

各筋の触察とマーキング【骨盤部】◎大腿方形筋

大腿二頭筋(長頭・短頭)

半腱様筋・半膜様筋

薄筋

縫工筋

大腿筋膜張筋・腸脛靭帯

大腿直筋

外側広筋

内側広筋

長内転筋・恥骨筋

鼠径靱帯高位での大腰筋、腸骨筋、恥骨筋、長内転筋、薄筋

膝蓋骨・前脛骨筋

長指伸筋

長母指伸筋

長・短腓骨筋

第三腓骨筋

腓腹筋

ひらめ筋

膝窩筋

後脛骨筋

長指屈筋

長母指屈筋